再就職手当を受給するために必要な手続きは?
採用証明書を提出する
再就職手当を受給するにはまず、ハローワークに「採用証明書」を提出する必要があります。この採用証明書は、失業保険の給付を申請する際に受け取る「受給者のしおり」の中にあるので、あらかじめ確認しておいてください。もし、紛失した場合は、ハローワークのウェブサイトからダウンロードしておきましょう。再就職先に必要事項を記入してもらい、自分の支給番号を記入してハローワークに提出します。
採用証明書が受理されると、再就職手当の申請書が渡されます。書類を受け取るには採用証明書のほか、受給番号や基本手当日額が記載された「雇用保険受給資格者証」、就職活動の実績が記載された「失業認定報告書」が必要です。
申請書を提出し証明を受ける
「再就職手当支給申請書」を受け取ったら、再就職先にこれらの用紙に必要事項を記入してもらい、証明を受けてください。また、前職との間に関係がないことを証明する書類にも記入してもらう必要があります。
ハローワークに提出する
「再就職手当申請書」や再就職先と前職との関係がないことを確認する書類、タイムカードなど再就職先での勤務記録が確認できる書類の写しをハローワークに提出してください。直接持って行っても構いませんが、郵送も可能です。
申請は強制ではない
再就職手当を受給するには自分で申請しなければなりませんが、強制ではありません。「申請しない」「受給しない」という選択もあります。受給条件を満たしており、なおかつ受給を希望する場合は申請が必要ですが、そもそも再就職手当が必要ない場合やハローワークに行って申請するのが難しい場合は申請しなくても構わないのです。申請しないからといってハローワークから催促の連絡が来ることはありません。
もしもらい損ねてしまったら
再就職手当の申請期限は再就職後1カ月以内に行わなければなりませんが、申請期間内に手続きするのを忘れていた場合はどうすればいいのでしょうか。1カ月が経過したからといって諦めるのはまだ早すぎます。どうしても再就職手当を受給したい場合は、ハローワークに連絡して1カ月以内に申請できなかった旨を伝えてください。再就職手当の申請期間は1カ月ですが、申請の有効期限は2年間です。そのため、事前にハローワークに連絡しておけば1カ月が経過しても申請すれば受給できます。
申請中に仕事を辞めてしまった場合
再就職してもトラブルや止むを得ない事情ですぐに仕事を辞めざるを得ないこともあるかもしれません。もし再就職手当を申請していた場合は、すぐにハローワークに連絡してください。再就職手当の受給は停止されてしまいますが、失業保険の支給残日数があり、受給期間の満了日前に失業した場合は、再び失業保険を受給できる可能性があります。